トップページ撮影地ガイド>北海道地方の撮影地


北海道地方の撮影地
掲載数:53か所
最終更新日:2024年1月14日


〇北海道旅客鉄道(JR北海道)

・海峡線
 (中小国駅~)新中小国信号場~木古内駅

撮影地 方向 備考
奥津軽いまべつ駅~竜飛定点 上り 有名撮影地

・札沼線(学園都市線)
 (札幌駅~)桑園駅~北海道医療大学駅~新十津川駅

撮影地 方向 備考
新川駅① 下り オーソドックスな駅撮り
新川駅② 上り 高架を下る列車を駅撮り

・石勝線
 南千歳駅~新夕張駅~上落合信号場(~新得駅)

撮影地 方向 備考
追分駅 下り 駅前の跨線橋から。室蘭本線も撮影可能
新夕張駅~楓信号場 上り 高規格な高架橋を行く特急列車を撮影。

・石北本線
 (旭川駅~)新旭川駅~上川駅~遠軽駅~北見駅~網走駅

撮影地 方向 備考
中愛別駅~愛山駅 上り 駅間のガーター橋にて
奥白滝信号場~白滝駅 下り 跨線橋上よりアウトカーブを狙える
安国駅~生田原駅 下り オーソドックスなストレート
生田原駅~金華信号場 下り 有名撮影地。冬季はアクセス困難
金華信号場~西留辺蘂駅 下り アウトカーブ正面より

・宗谷本線
 旭川駅~名寄駅~稚内駅

撮影地 方向 備考
旭川四条駅① 下り アクセス容易な駅撮り
旭川四条駅② 上り アクセス容易な駅撮り
南比布駅~比布駅 上川連峰をバックに
蘭留駅~塩狩駅 下り 陸橋からの俯瞰撮影
日進駅~智恵文駅① 上り 積雪時限定撮影地
日進駅~智恵文駅② 上り ラッセル車の有名撮影地。道路橋からの俯瞰撮影
美深駅~初野駅 上り 積雪時限定撮影地。500mm以上の超望遠レンズ必要
初野駅~恩根内駅 上り 短編成向け
咲来駅~音威子府駅 上り 積雪時限定撮影地
音威子府駅~筬島駅 上り 駅至近の鉄橋にて
佐久駅~天塩中川駅 歩道橋からの俯瞰撮影
天塩中川駅~問寒別駅 上り 積雪時限定撮影地
幌延駅~下沼駅 上り 道路橋からの俯瞰撮影。アングル自由度あり
下沼駅~豊富駅 上り 道路橋からの俯瞰撮影
勇知駅~抜海駅 上り 道路橋からの俯瞰撮影。柵が高く定員少な目

・千歳線
 (苫小牧駅~)沼ノ端駅~白石駅(~札幌駅)、南千歳駅~新千歳空港駅

撮影地 方向 備考
恵み野駅 上り 駅撮り。オーソドックスなストレート
千歳駅 上り 駅撮り。緩いインカーブ構図

・根室本線
 滝川駅~新得駅~帯広駅~釧路駅~根室駅

撮影地 方向 備考
札内駅~幕別駅 上り 踏切脇のストレート区間
利別駅~池田駅 下り カントの付いたガーター橋でインカーブから
尺別信号場~音別駅① 尺別原野より太平洋をバックに
尺別信号場~音別駅② ガーター橋を渡る列車を撮影

・函館本線
 函館駅~長万部駅~小樽駅~札幌駅~旭川駅

撮影地 方向 備考
大中山駅① 下り 電化後のアングルは未確認のため注意
大中山駅② 上り 電化後のアングルは未確認のため注意
仁山駅~大沼駅① 上り 有名撮影地
仁山駅~大沼駅② 支線下り 支線(藤城線)用撮影地。本線撮影困難
仁山駅~大沼駅③ 下り 大沼を入れて撮影
昆布駅~ニセコ駅 上り 陸橋上からの俯瞰構図
倶知安駅~小沢駅 下り 有名撮影地。羊蹄山をバックに。
銀山駅~然別駅 上り 橋上からの俯瞰構図
琴似駅① 下り 札幌駅至近の駅撮りポイント
琴似駅② 上り 札幌駅至近の駅撮りポイント
大麻駅① 下り アクセス容易
大麻駅② 上り アクセス容易
岩見沢駅~峰延駅 下り 郊外のストレートをやや遠めから

・北海道新幹線
 新青森駅~新函館北斗駅

撮影地 方向 備考
奥津軽いまべつ駅~竜飛定点 上り 有名撮影地

・室蘭本線
 長万部駅~東室蘭駅~苫小牧駅~岩見沢駅、東室蘭駅~室蘭駅

撮影地 方向 備考
小幌駅~礼文駅 下り 踏切から編成写真を撮影
礼文駅~大岸駅 有名撮影地。アングルを変えて上下両方向撮影可
青葉駅 下り ホーム上より撮影
苫小牧駅 上り ホーム上より撮影
追分駅 下り 駅前の跨線橋から。石勝線も撮影可能

〇札幌市交通局

・南北線
 麻生駅~さっぽろ駅~すすきの駅~真駒内駅

撮影地 方向 備考
自衛隊前 上り 防雪シェルター内での撮影

〇函館市企業局交通部(函館市電)

・宝来・谷地頭線
 十字街停留場~谷地頭停留場

撮影地 方向 備考
宝来町停留場~青柳町停留場 湯の川方面行き 朝順光
青柳町停留場~谷地頭停留場 谷地頭方面行き 夕方順光